千曲川の河原~スーパー松屋の裏~【登録者:管理人】

対象の学校
佐久中央小学校(佐久穂町) 佐久西小学校(佐久穂町) 八千穂小学校(佐久穂町) 佐久中学校(佐久穂町) 八千穂中学校(佐久穂町)
学年
小5
領域
地球
観察ポイント
スーパー松屋の裏 マップ

スーパー松屋の裏から河原へと下ります。林と藪をぬけて河原へと下ります。春から秋にかけては植物が多く下りにくいかもしれません。とげの生えたニセアカシアがあるので気を付けましょう。

観察できること:川の水の流れる様子

○川の水や川底を観察し、足元の大きなれきが運ばれるのはどんな時なのかを考えましょう。
水の流れ方によって石や砂の運ばれ方にも違いが現れます。安全が確認できたら実際に水に入り、砂を流す実験などをするのも良いでしょう。砂はどのように流れるでしょうか。観察してみましょう。

○大雨で増水したあとなどに河原の様子がどう変わっているか、観察してみよう。(絶対に河原には降りないこと!)

観察できること:川が運んだ礫と砂

・どのような礫があるか調べてみよう.
この場所は河原も程よく広く、観察しやすいでしょう。
礫は2mほどの巨礫があり、50~1mのものが目立ちます。大きな礫が多めです。
ほとんどすべてが八ヶ岳起源の火山岩です。写真の巨礫も八ヶ岳起源の火山岩です。関東山地起源の火山岩も見られます。また、火山岩の他にもまれに凝灰岩、チャート、花崗岩も見られます。また流理の発達した火山岩もあります。
礫の仲間わけは礫が大きいので難しいかもしれません。

TOPに戻る