鹿曲川の河原~北御牧小学校の裏~【登録者:管理人】

対象の学校
北御牧小学校(東御市) 北御牧中学校(東御市)
学年
小5 小6 中1 中2 中3
領域
地球
観察ポイント
北御牧小学校の裏 マップ

観察できること:○~鹿曲川の水の流れる様子

北御牧小学校の裏にある河原です。小学校の裏に階段があり、簡単に河原まで下りることができます。河原も広く観察に適しており、おすすめの観察ポイントです。

・川の流れを観察してみよう
ここでは水の流れる様子(流速や向き)やその速度の違いによって砂や石がどのように運ばれるか観察してみましょう。流量の少ない、安全な時には川に入って水の流れを体感するのもいいかもしれません。砂を流す実験も行ってみましょう。
どうでしょうか。どこも同じに流れていますか?場所によって違いはありませんか?

・大雨で増水した後の河原の様子を見てみよう.
大雨が降ると川の様子は一変します。茶色く濁ったり、音がごうごうと大きくなったり。また、おさまった後も、いろいろな物が流れついていたりします。

※増水した河原には絶対に降りないで下さい。

観察できること:○川が運んだ礫と砂

・どのような礫があるか調べてみよう.
河原にある礫は小さなものから2m大のものまで大きさに幅があります。河原にある礫の種類はほぼすべてが火山岩です。色は赤っぽいものから黒っぽいものまでさまざまあります。
写真は黒っぽい火山岩です。

観察できること:○川による浸食、土砂崩れが起きた跡

・川が削った大地を観察しよう
学校の裏には大きな露頭があります。この露頭は山体崩壊による岩屑なだれ堆積物です。大きな地層のブロックが含まれています。この岩屑なだれ堆積物の上には第四紀の段丘礫層が不整合でのっています。

写真なかほどにに岩屑なだれ堆積物と第四紀の段丘礫層の境目がはっきりとみられます。

TOPに戻る