タイトル:

周囲に流されない正義〔内容項目4-⑶〕

本時のねらい:周囲の目や多くの意見に流されず、正義を重んじ、誰に対しても公正に接し、腐生を否定する態度を育てる。

主な活動 発問 児童・生徒の反応 素材 コツ・アイデア 追加資料
導入 ・これから学総体が終わって、しばらくして部活を引退したら、皆は暇だと感じるのかな?それとも忙しくなる?
・主人公の紹介をする。
・本文をこちらが読み上げる。
・その場のレスポンスがなければ2・3人当ててみる。
・最初の発問は導入なので軽い感じで質問をする
展開

1.・明日香は何故断らなかったのか?理由又はその時の気持ちはどんなのか。

・友達に嫌われるのが怖い。
・断ることがめんどくさい。
・発問部分の本文に線を引かせて意識させる。
・質問前にもう一度前後の文を読み上げる。
・プリントに記入してもらい、列で指名し、発表してもらう。
2.・この時あなたが明日香ならどうするか?又は、京子に何と言うか。 ・断る。
・それはいけないことだよ。
・ことわれない
3.・泣き出したお母さんを見たとき、明日香はどのように思ったか? ・なんてことをしてしまったのだろう。
・悪いことをした。
まとめ ・この話の後、明日香はどうすると思うか?
・この話を受けて、この様に悪いことに巻き込まれないようするために自分ができることは何だろう?
・嫌なことは嫌という
・よく考えて行動する。
  素材 追加資料
参考資料
学年 中3  
カテゴリ(教科) 道徳  生徒指導  
メモ: 使用する教材:「キラリ★道徳③」pp.146-149 「万引き」
評価の観点:
悪いことに巻き込まれないためには、
・誰に対しても公正であり、不正をはっきりと否定するということが必要であると気づいたか。
・行動の後のことをよく予測することが必要であると気づいたか。