タイトル:

功罪とは

本時のねらい:新聞記事にある「赤ちゃんポスト」の例を通して,功罪について学ぶ。物事にはいい面だけでなく悪い面も同時に存在することを学んでほしい。

主な活動 発問 児童・生徒の反応 素材 コツ・アイデア 追加資料
導入 功罪について解説する。例としてSNSの良い点と悪い点を考える。 功罪という概念の存在を認知してほしい。
[SNSのいい点]
・誰でも簡単に情報共有ができる。など
[SNSの悪い点]
・間違った情報が出回っている。など
功罪をより簡単な言葉に言い換える。
展開

1.赤ちゃんポストとはなにか

動画やニュース記事を紹介する。
2.(新聞記事を読む)
・区長は赤ちゃんポストの功罪のためにポストの設置に難色を示した。赤ちゃんポスト設置における功罪とは何か?
[いい点]
・命の保護ができる。
[悪い点]
・親の責任感が弱くなる。
・育児放棄の助長になるかも。
道徳教育新聞記事
3.区長は赤ちゃんポストを設置するべきか。 赤ちゃんポストの設置に
[賛成]
赤ちゃんの命を守る手段をふやすべきだ。
[反対]
赤ちゃんを簡単に手放せる環境をつくるのはいかがなものか。
用紙に自分の考えを記入した後,賛成・反対の意見を聞く。 道徳教育新聞記事
まとめ 功罪とはなにか
クラスメイトの意見を聞いて感じたこと,授業の感想を用紙に記入してもらう。 物事には必ず功罪が存在すること。功罪を踏まえて決断することを理解してほしい。
  素材 追加資料
参考資料
  1. 道徳教育新聞記事
学年 中1  中2  中3  
カテゴリ(教科) 道徳  
メモ: 備考
"功罪","赤ちゃんポスト"の2つについて紹介しなくてはならないため,導入パートが多いことが懸念点である。功罪のみに焦点を当てるならば,もっと簡単な例を使った方がいいかもしれない。
-参考資料-
【赤ちゃんポスト】開設15年 預けられた少年18歳に 今伝えたい思い『news every.』16時特集(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=qFvJPDDQLJ4
“赤ちゃんポスト” 開設15年 預けられた男性が語る「家族」(NHK NEWS WEB)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220608/k10013660621000.html
評価の観点:
赤ちゃんポストについて,自分の意見をもっているか。