奈良井川上流の様子~姥神トンネル~【登録者:管理人】

対象の学校
桔梗小学校(塩尻市) 木曽楢川小学校(塩尻市) 広丘小学校(塩尻市) 洗馬小学校(塩尻市)
学年
小5
領域
地球
観察ポイント
姥神トンネル マップ

観察できること:奈良井川の水の流れる様子


ここは奈良井ダムより上流側、姥神トンネル付近の様子です。駐車スペースも十分にありますので、河原には下ることはできませんが道路から観察してみましょう。その際、車には十分気を付けましょう。

〇川の流れを観察してみよう
ここでは水の流れる様子(流速や向き)やその速度の違いによって砂や石がどのように運ばれるか観察してみましょう。

また下流側の様子を観察したことがあれば、その時の様子と比べてみてください。どちらの流れが速いでしょうか。

観察できること:川が運んだ礫や砂

〇どのような礫があるか調べてみよう
川の流れる様子を観察した後は、どのような石が河原にあるのか見てみましょう。形、色、種類…いろいろな石があることに気が付くはずです。

ここの石は下流側のポイントにくらべ、大きな礫(60~70㎝)ばかりです。時には1m、2mを超えるほどの礫も見られます。

TOPに戻る