保福寺川がつくった河岸段丘【登録者:管理人】

対象の学校
錦部小学校(松本市)
学年
小5 小6
領域
地球
観察ポイント
セブンイレブンそばの橋と赤とんぼ本店前の道路 マップ

観察できること:保福寺川のつくった河岸段丘

観察地点は、セブンイレブンの東にある橋の上です。また、そこから道なりに北上し、道路左手ある赤とんぼ本店の裏手にある細い道路からもよく地形が観察できます。


・河岸段丘を観察しよう
ここでは川の働きによってつくられた河岸段丘という地形が観察できます。
河岸段丘とは平坦地が階段状に連なる地形です。この観察地点では写真のように赤色の線で示した平坦地の上にもう一段黄色で示した平坦地が広がっています。更にその上に黄緑色で示した平坦地が広がっています。写真では3段の平坦地が確認できますが、よくみると4段の平坦地が確認できます。探してみましょう。

どのように河岸段丘ができるのでしょうか。
まず川の流速が遅くなったり、洪水や土石流が起こったりなどで砂礫や泥が堆積すると平坦な土地ができます。その土地を新たに川が削り、谷を作ります。その谷で再び土石流や洪水で砂や泥が堆積すると、最初の平坦地より一段低い平坦地ができます。この流れを繰り返すことによって、階段状の地形ができます。このようにして河岸段丘は作られます。

TOPに戻る