砥川の河原 ~鷹の橋付近~【登録者:管理人】
観察できること:川の水が流れる様子
ここは砥川の鷹の橋のたもとです。近くには湖畔道路開通記念碑があります。河原は広くなく、降りるのにも十分注意が必要となります。駐車スペースはありません。
〇川の流れを観察してみよう。
ここでは川の流れる様子(流速や向き)やその速度の違いによって砂や石がどのように運ばれるか観察してみましょう。砂や石など物を流す実験も行ってみましょう。
〇大雨で増水した後の河原の様子を見てみよう。
大雨が降ると川の様子は一変します。茶色く濁ったり、音がごうごうと大きくなったり。また、おさまった後も、いろいろな物が流れついていたりします。
※増水した河原へは絶対に降りないこと!